MENU一覧
図管
図解クラブ管理人です。
図管とでも呼んでください。

なかなか相手に説明しづらいことでも
図を添えるだけでお互いの認識のズレが解消して一気に理解が進んだことありませんか?

言語情報+図解だと記憶にも残りやすいようです。

そこで、私が読んだ本の気づきがあったり重要だと感じた内容を「図解」にしてみなさんに共有したいと思います。

使用する道具は「囲み」と「矢印」と「人」の記号だけ。
これが図解クラブのコンセプトです。

【図解】『ブログ飯』染谷昌利

目次

『ブログ飯』の本情報

created by Rinker
¥1,760 (2024/11/13 17:51:06時点 楽天市場調べ-詳細)

『ブログ飯』の作者情報

要点1:就職から退職まで

フリーランスになると妻を説得して退職し、
1年間は退職金で生活が何とかなるといえ
家族三人をブログの収益で養っていく
「ブログで飯を食う」と決めた覚悟は相当なものだったでしょう。
フリーランスになると思った以上に出費が多いという
話もすごくリアリティがありました。
しかし、しばらくは思ったような収益はあがらなかったようです。

要点2:ドタバタ体験記

退職して1年たった2010年4月に著者に転機が訪れます。
ぼーっとTVを見ているとXperiaのCMが目に入り、
気分転換に機種変更したことをきっかけに
Xperiaの非公式マニュアルを作成したら爆発的にPV
(ホームページの閲覧者数)が伸びたそうです。
たまたま、流行に乗って成功したように見えるかもしれませんが、
これまでブログについて試行錯誤を繰り返してきたからこそ
著者には必要なブログに関する知識や文章力が身についていて
ここぞという時に時代が求めているサイトを作成できたのです。

要点3:確認する3つのこと

どんな「テーマ」でどんな「目的」でブログを書くのか
決めたうえでさらに確認しないといけないことがあります。
それは、
なぜあなたがそのブログを書くのか?
誰にそのブログを伝えたいのか?
それをどんな方法で伝えるのか?」です。
確かにそういうことを考えておくと
ブログのあちこちにその人らしさや目的意識が
にじみ出て
ファンになってくれる人が
増えるかもしませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次